STAFF BLOG

幡ヶ谷ベースってこんな会社です。

代表ご挨拶

はじめまして、こんにちは。幡ヶ谷ベースの代表をしております、緑川です。星の数ほどあると言われている不動産会社の中から、私たち幡ヶ谷ベースのホームページを見つけて下さって有難う御座います。このブログでは、幡ヶ谷ベースの自己紹介を兼ねて、いきさつや想いをお話していこうと思います。

経歴

私は、今から十数年前の当時19歳の頃、新築マンションを開発、販売するデベロッパーの営業として社会人生活をスタートしました。日々新築マンションの営業をする中で、量産的でいつも変わり映えしない間取りや、どれも似たり寄ったりのキッチンや浴室などの設備の新築マンションに、少々うんざりしていました。価格に関しても、新築というだけで高いのです。それにひきかえ、中古マンション市場を見渡せば、駅近の好立地で、価格も新築に比べてリーズナブル。

更には、リフォーム、リノベーションがちょうど盛り上がり始めた頃で、ますます「中古マンションが魅力的だな~」と思うようになっていました。新築に比べて物件は選べるし、予算を抑えた上で、自分に合った間取りや、お気に入りの設備や素材を取り入れたリノベーションができる。中古マンションはとても魅力的でした。

幡ヶ谷ベースの名前の由来

私たちの会社名は、株式会社シンプルエストです。「シンプルエストって覚えづらいよね!?」という事で、称号として「幡ヶ谷ベース」と名付けました。名前の由来に深い意味はありません。とにかく覚えやすい事、幡ヶ谷を拠点に活動するから幡ヶ谷ベース。正直これだけです。

不動産屋と一口で言っても、それぞれ会社ごとに得意とするジャンルは異なります。

私たちがメインで取り扱うのは、以下の2つです。一部では土地、戸建てを専門に扱うスタッフも在籍していますが、取引のほとんどは中古マンションとなります。

・中古マンション売買仲介
・リフォーム、リノベーション請負

私たちが一番得意としているのは、中古マンション売買です。中古マンションを購入したい人と、所有する中古マンションを売却したい人を繋ぐ、いわゆる売買仲介です。賃貸は、基本やりません。

中古マンション売買は、引き渡しの際に、多かれ少なかれリフォームを必要とするケースがでてきます。私たちは、「売って終わり」にするのではなく、その後のリフォームを希望する方までをフルサポートする為に、リフォームも外部の会社に丸投げすることなく自社で行います。

リフォーム専門の女性プランナー

幡ヶ谷ベースには、リフォーム、リノベーションだけを扱う専門の女性プランナーが在籍しています。

リフォームに関しては彼女まで。

取扱い地域

幡ヶ谷を中心に移動30分圏内くらい。

得意なリフォームは?

戸建もやりますが、マンションリフォームが多いです。壁紙の張り替えからスケルトンリノベーションまでお任せください。

リフォームBLOG

リフォーム、リノベーションについて、あれこれブログ書いています。良かったら見てみて下さい。

幡ヶ谷ベースのコンセプト

物件写真と概要だけのホームページって、、。

不動産会社のホームページって、物件の写真がパラパラあったり、物件の概要があって、陽当たり良好!とか、お勧めです!以上。みたいなのが多くて何だかな~と思ってました。だから私たちは、実際に物件を一件一件ちゃんと下見して、一眼レフで素人なりに写真を撮って、その感想を箇条書きではなく、言葉で説明しよう。ということで、今のホームページに至っています。

ホームページも自前で造る!

実は幡ヶ谷ベースのホームページは、ほとんどが自前です(一部プロにお願いしている個所もありますが)。「そもそもホームページってどうやって作るの?」っていう段階から、あーでもないこーでもないと日々悪戦苦闘しながら、今に至っています。だから正直な話、プロがつくるホームページのように、デザイン性が高く、システム的にもハイスペックという訳にもいかず、少々見づらかったりもします。これも味だ!と広い心で多目に見てもらえれば幸いです。立ち上げ当初はほとんど反響もなかったけど、今では月間数万件のアクセスがあり、反響もほとんどがホームページ経由となっています。

取り扱う地域を極力絞り込む。それは専門性を高めるためのこだわり。

私たちは、取り扱う対象地域を出来るだけ絞り込むようにしています。その理由はとても単純です。特定の地域の事情に詳しくて、その地域のマンション事情に精通している地域密着型の方が、必然的に専門性は高まります。所有のマンションを売却したい人も、購入したい人も、その地域の事情に詳しく、その地域のマンションに精通した会社や担当者に任せたいって思いませんか!?中古マンションは、その地域特有の相場観や、マンションごとに特徴があります。更には、築年数の古い中古マンションともなればなおさらです。

例えば幡ヶ谷で言えば、ヴィンテージマンションの代表格である秀和シリーズの「秀和幡ヶ谷レジデンス」というマンションがあり、管理が徹底していてコンディションも素晴らしいマンションですが、バルコニーに洗濯物NG、給湯器が昔のカチカチと回すタイプのバランス釜から変更してはいけないとか、図面からは読み取れないマンションならではのルールがあるのです。以上の事から、私たちは出来るだけ地域を広げずに、自分たちの得意エリアを極める事に集中しています。

中古マンションに精通している不動産会社で、リノベーションまで提案できる

「中古マンションを安心して購入できる専門性の高い会社で、リノベーションまでトータルで任せられる会社」というのが、幡ヶ谷ベース最大のコンセプトでありテーマです。

マンション購入は不動産会社。リフォームはリフォーム会社。と別々に進めることは、実は大変な労力だし、時間やコストを考えても無駄だしもったいない。ちょこっとした簡単なリフォーム程度なら大した弊害はありませんが、大がかりなリフォームやスケルトンリノベーションを考えている人にとっては注意が必要です。

  • 購入する物件は、自分の希望するリフォームが出来るのか?
  • 希望するリフォームはいくら位かかりそうか?
  • リフォーム費用は現金か、それとも住宅ローンに組み込みたいか?

マンションを買った後に、リフォームの相談をしたら「それは構造上できない」「予算が全然足りない」なんてことは良く聞く話です。実際に、そういうお客さんが弊社にご相談にいらっしゃいます。

リノベーションを想定した上で中古マンションを購入したい人は、決めようと思っているマンションが「希望通りのリノベーションが出来そう」「大体これくらいの予算でリノベーションできそう」という最低2つは、「物件決定前」にクリアしていないといけません。リノベーション費用も、購入する物件の住宅ローンとまとめて低金利で借りることも可能(※収入、勤務先、内容など審査によります)なので、担当者に相談してみましょう。

○ 物件探しをする前段階から、資金計画等を担当者としっかりシミュレーションする。
○ 物件の内覧と同時に、リノベーションにかかる予算をざっくり見積もる
○ 希望のリノベーションは出来るのか、出来ないのかをチェックする。

以上の3項目くらいは、しっかり押さえた上で進めましょう。マンション購入は不動産会社。リフォームはリフォーム会社。という流れが、決して間違っているということではなく、物件探しからリフォームまでをトータルで任せられることで、お客さんは無駄なコストと余分な負担を負わなくてすみます。その為、私たちは「中古マンションに精通している不動産会社でリノベーションまで提案できる」ことをテーマに活動しています。

できれば初めは来店から始めて欲しい

初めてマンションを買おうと思ったら、一番初めにすること。それは、事前に準備することです。疑問に思うこと、不安なこと、住宅購入の一連の流れや注意点など、事前に知っておいてほしいことはたくさんあります。担当者とのフィーリングを確認する意味でも、来店して色々相談するところからはじめてほしいと思います。

<電話で予約する>

フリーダイヤル:0120‐955‐364

HPから予約する

メールで色々相談する

メールでご相談はこちら

営業時間‐定休日

<マンション仲介事業部>
営業時間:10:00~20:00
定休日 :水曜日

<リフォーム>
営業時間:10:00~18:30
定休日 :基本は土日、祝ですが、現場等によりバラバラ

アクセス

〒151‐0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-6-5梅村ビル7F
[map]東京都渋谷区幡ヶ谷2-6-5[/map]

電車でご来店

京王新線「幡ヶ谷」駅 北口改札より徒歩2分。

最後に

長くなってしまいましたが幡ヶ谷ベースってこんな会社です。

新着物件一覧電話をかける会員登録