幡ヶ谷は主婦に優しい街。だって、幡ヶ谷界隈だけでスーパーがなんと6つ!隣の笹塚や初台も入れたらもうはっきり言って選べない。そんな主婦に優しい街、幡ヶ谷のスーパーを幡ヶ谷在住のスタッフが独自の偏見を交えながらご紹介していきます!それでは、どうぞ!
幡ヶ谷編
ライフ幡ヶ谷店

幡ヶ谷北口から徒歩1分。甲州街道沿い。同じビルにガスト。幡ヶ谷大型スーパーのひとつ。
- 地下が生鮮食品売り場。レジやお惣菜が上。上で野菜とかの買い忘れに気づいても遅い。下に戻るのがちょっとめんどくさい。
 - レジのおばちゃんが素早い。
 - 深夜1:00まで営業しているのが嬉しい。
 - 惣菜が美味しい。
 
- ライフ 幡ヶ谷店
 - 所在地:東京都渋谷区幡ヶ谷2-17-1
 - 営業時間:9:30~25:00
 - 提携駐車場あり
 
オオゼキ(大関屋青果店幡ヶ谷6号通り店)

最近オープンしたばっかりの超注目点!というかすでに大好きになっているスーパーの一つ。「遂に幡ヶ谷にオオゼキが来たか~」「成城石井がなくなったけどまぁいいか」と思わせてくれたお店。絶対に撤退しないで欲しい。※ビル取り壊しにより撤退!最悪です。。
- フルーツ系がとにかく安い。そして美味。
 - 野菜ももちろん安い。
 - 支払いは現金オンリー。これが最大にして唯一のネック。
 
- オオゼキ(大関屋青果店幡ヶ谷6号通り店)
 - 所在地:東京都渋谷区幡ヶ谷2-7-9
 - 営業時間:10:00~19:00
 
成城石井 幡ヶ谷店

閉店しました!!悲しすぎる。辛いぜ石井。早く帰ってきてくれー。幡ヶ谷北口より徒歩1分。ライフより手前の甲州街道沿い。
- プリンとかチーズケーキとかとにかくスイーツが美味。
 - ジャムが豊富。悩んじゃう。
 - 営業が23時までなので、夜中に甘いものが食べたくなったらここ。
 - ワインが安い。意外と美味。セットでチーズと生ハムも。
 - 近所で手土産に困ったらここ。>
 
- 成城石井 幡ヶ谷店
 - 東京都渋谷区幡ヶ谷2-16-1
 - 営業時間:8:00~23:00
 
ダイエー幡ヶ谷店(旧グルメシティ)

幡ヶ谷の南口から徒歩1分?直結?です。
- 何と言っても無敵の24時間営業
 - トップバリュ(PBブランド)商品買いがち。
 - レジ横のコーヒースタンドが意外に美味。
 - クイックペイが使えて便利。
 - 惣菜あまり美味しくない。
 - 魚の種類が少ない。
 - でも家が近いから結局ここばかりになってしまう。
 
- ダイエー幡ヶ谷店(旧グルメシティ)
 - 東京都渋谷区幡ヶ谷1-3-1
 - 営業時間:24時間営業
 
サンディ 幡ヶ谷店

幡ヶ谷と笹塚の中間あたり。中野通り沿い。グーグル案内で徒歩10分。
- とにかく安い
 - クレジットカードが使えない
 - 閉店時間が早い。
 - レジ袋が10円。エコバッグ持っていこう。
 
- サンディ幡ヶ谷店
 - 東京都渋谷区幡ヶ谷2-35-1
 - 営業時間:9:00~20:00
 
三徳(Santoku)幡ヶ谷店
幡ヶ谷店.jpg)
つい最近(令和元年7月10日)オープンしたばかりのニューフェイス!6号通り商店街沿い。
- 本町エリアの人は帰り道にあるからここが便利かも。
 - 0時までやってる。
 - まだあまり行ったことがないから情報がない。
 
- 三徳(Santoku)幡ヶ谷店
 - 東京都渋谷区幡ヶ谷2-3-10
 - 営業時間:9:30~0:00
 
笹塚編
サミット笹塚店

甲州街道渡った側。甲州街道沿い。
- 1:00までやっている
 - 駐車場あるのが便利
 - 肉類が美味しい。
 - なぜか2階にしまむらみたいな感じの服売ってるフロアあり(21:00まで)意外と見れちゃう。
 
- サミット笹塚店
 - 東京都渋谷区笹塚2-12-11
 - 営業時間:9:00~1:00
 
ライフ笹塚店

笹塚駅でたらすぐ。
- 安定のライフ。
 - 幡ヶ谷ライフとあまり変わらない。店内ちょっと狭い。
 - ここも惣菜が美味い。
 
- ライフ笹塚店
 - 東京都渋谷区笹塚1-57-10
 - 営業時間:9:30~25:00
 
地産マルシェ 笹塚店

幡ヶ谷と笹塚の中間あたり。ちょっと笹塚の方が近いかも。水道道路沿いです。
- 野菜直売の専門店。
 - 野菜好きには欠かせないお店。
 - オーガニックではないけれど、オーガニックっぽいテイスト。
 - スーパーより野菜が美味しい気がする。
 - 朝はラッシュ。気をつけろ。でも、夕方以降は商品があまりない。
 - クレジットカードが使えない。不便。
 
- 地産マルシェ 笹塚店
 - 渋谷区笹塚3-9-3 ケイオービル 1F
 - 営業時間:10:00~19:30
 
クイーンズ伊勢丹 笹塚店

ショッピングモール21というビル内の地下。ちょっと高級テイスト。
- カフェ併設のパン屋が使い勝手ちょうど良い。
 - 他のスーパーと比べて全体的にちょい高。
 - ホームパーティ用の食材(肉、鮮魚等)を買うならちょっと背伸びしてここ。
 - 駐車場あるのが良い。
 
- クイーンズ伊勢丹 笹塚店
 - 東京都渋谷区笹塚1-48-14(笹塚ショッピングモール21/B1F)
 - 営業時間:10:00~22:00
 
業務スーパー 笹塚店

最近何かと話題の業務スーパー!笹塚にもありますよ!ちょっと代田橋よりだけど、ぎり笹塚です!
- 大量買いなら業務スーパー1択!
 - クレジットカードが使えない!でも安いから仕方がない。
 - バーベキュー食材にもってこいのお店。
 - もうちょっと笹塚寄りの立地ならなお最高。
 
- 業務スーパー 笹塚店
 - 東京都渋谷区笹塚2-26-2
 - 営業時間:9:00~24:00
 
初台編
ベンガベンガ|Fresco Venga Venga

初台の不動通り商店街にあるスーパー。
- ちょっとローカルな感じ。
 - 母体がフレスコになってからちょっとラインナップ変わった。
 - あまり行ったことがないから情報がない。
 
- ベンガベンガ|Fresco Venga Venga
 - 東京都渋谷区本町2-33-2
 - 営業時間10:00~翌0:30
 
オーケーストア 初台店

代々木郵便局の通り。駅からはちょっと遠い。でもお客さん殺到。
- 基本全般安い。Everyday Lowprice!
 - 肉が安い。美味い。ステーキもすき焼きもここで十分。
 - なんだかんだでいつも大量買いになってしまう。
 - レジ袋有料。オーケーだとなぜか段ボールで持って帰りたくなる。コストコだと錯覚しがち。
 - 幡ヶ谷方面の人はちょっと坂がきつい。
 - 車で行くときはちょっと並ぶから時間帯に注意。
 
- オーケーストア 初台店
 - 東京都渋谷区初台2-5-7
 - 営業時間:08:30-21:30
 
紹介しきれなったお店
- 成城石井 笹塚フレンテ店
 - 成城石井オペラシティ店
 - まいばすけっと幡ヶ谷2丁目店
 - miniピアゴ 渋谷本町5丁目店
 
番外編
オペラシティ

初台駅1分。初台のシンボルと言えばオペラシティ。
- ル・パンが美味しい。
 - 丸亀製麺が入っている。幡ヶ谷にも欲しい。
 - 大戸屋が入っている。幡ヶ谷にも欲しい。
 - 53階高層階レストランフロアが良い。叙々苑やつな八がある。
 - HUB(英国風パブ)でスポーツ観戦盛り上がってる。楽しそう。
 
- オペラシティ
 - 東京都新宿区西新宿3-20-2
 
フレンテ 笹塚店

駅直結の複合施設。2015年4月オープン。笹塚のシンボル施設。ショップは21:00まで、レストラン23:00まで。
- 無印がある。メンズ服がない。女子の為の無印。
 - 3COINSは毎回行く。むしろ3COINSの為にフレンテに行く。
 - ネイルサロンあり、無印あり、3COINSあり。サーティワンありなので女子向け。
 
- フレンテ 笹塚店
 - 東京都渋谷区笹塚1-47-1
 
コメダ珈琲店 幡ヶ谷駅前店

2024年2月末日。我らが幡ヶ谷に念願のコメダ珈琲が来たよ。嬉しすぎる!!この日を待ってましたよコメダさん!!場所は幡ヶ谷南口の西原商店街入口、ファミリーマートの2階です。場所も最高です。
- 駅徒歩1分、場所最高です。
 - 店内広すぎ!1人席も多いのでPC作業している人も多め
 - コメダと言えばモーニングだよね。
 - 2階だけどエレベーターなし。ネックはこれだけ。
 
- コメダ珈琲店 幡ヶ谷駅前店
 - 東京都渋谷区西原2-31-5アールビル2階
 
まとめ
いかがでしたか?幡ヶ谷界隈だけでこのボリューム。ちょっと多すぎやしませんか?でも意外と使い分けたり、お気に入りのお店ばっかりになったりするものです。一応、幡ヶ谷は端っこではあるけれど渋谷区。されど渋谷区です。都心でこれだけスーパーに恵まれている街って少ないと思います。本当に暮らしやすいです。幡ヶ谷って素敵なところです。ぜひ、みんな幡ヶ谷に住んでほしい!待ってます。